第8回ビジネスプランコンテスト投票期間は2023年2月23日~3月31日
渡邉宏美プロフィール写真

渡邉宏美

働く人が元気なら会社も家庭も社会も元気

《 事業概要 》

①大企業などは福利厚生が整っているので、まずは少人数の会社で働いている人に、

仕事の能率を高め、元気セルフケアをになるセルフケアを伝える

②従業員が元気だと、会社の中も元気で効率が上がる。会社も元気。

従業員も元気だと、家庭の中も元気。周りの人も元気。

③会社へ福利厚生の一環として講座を提供、身体のことを働いているときから振りかえってもらい、従業員へリンパケアの施術も含め、必要としているものを選び、各種の健康にかかわる知識や生活に関わるものを提供させてもらう

《 経歴・想い 》

頑張っている自分の体を自分でいたわってあげられる、本当にやさしくて簡単なケア

ラジオ体操のように誰でもできる、仕事の合間に自分でできる身体のケア

身体が変わると心も元気に!頑張って働いている人達にこそ、身体のセルフケアを伝えたい!

私自身が仕事、家事、子育て、介護で『頑張ってあたりまえ』『世間の常識あたりまえ』にがんじがらめになって、顔も心も下を向きガチガチになっているときに出会ったケア

押したり揉んだりしない、頑張ってきた自分を優しく触れるなでる、ゆっくりと呼吸するだけ 

それだけでふわっと身体も緩んで顔が前を向いて、心もゆるんであたりまえから脱出できた。

もっと早く知っていればよかったと思った。

仕事を始めた20代、そして仕事と家事・育児で忙しい30代40代に早めに知っていたら

それなら会社に行ってまずはセルフケアを伝えたい。

エントリー一覧に戻る →